FX 2020年6月22日~6月26日の戦略
皆さん、こんばんは。低レバ投資家TAKUです。 2020年6月22日からの戦略です。 今週は私の持っているポンドの売りポジションもかなり息をふきかえしてきてくれました。 いい感じです。 来週はどうなるのか?チャートととも…
皆さん、こんばんは。低レバ投資家TAKUです。 2020年6月22日からの戦略です。 今週は私の持っているポンドの売りポジションもかなり息をふきかえしてきてくれました。 いい感じです。 来週はどうなるのか?チャートととも…
皆さん、こんばんは。低レバ投資家TAKUです。 さて、2020年6月15日からの戦略です。 今週、だいぶん息を吹き返しました。一旦の調整局面だったのか、再度下落トレンドに入ったのか。 チャートから分析していきたいと思いま…
皆さん、こんばんは。低レバ投資家TAKUです。 さて、2020年6月8日からの戦略です。 今週も全く取引していません。何とか生きています。絶賛含み損耐え中です。いつまで、どこまで上がるんだ!! 雇用統計でも予想より良く、…
皆さん、こんばんは。低レバ投資家TAKUです。 さて、2020年6月1日からの戦略です。 今週は全く取引していません。ポンドが悲しいくらいに下がらない。ポンドだけではないけれど。 来週も取引はしない、できないかもしれませ…
皆さん、こんばんは。低レバ投資家TAKUです。 さて、2020年5月25日からの戦略です。 いやー、先週は予想を完璧に外しました。ポンド、もっと下がると思ったんだけどなー。 全く資金増えませんでした。含み損状態です。 今…
企業に情報システムは無くてはならないものとなっている。 ホワイトカラーとして働いている人は、一人一台が当たり前となっているし、ブルーカラーで働く人もパソコンを全く触らずに仕事をすることはほとんどないだろう。 企業にとって…
皆さん、こんばんは。低レバ投資家TAKUです。 さて、2020年5月18日からの戦略です。 米ドル/円(USD/JPY) ドル円の4時間足のチャートです。(クリックで拡大します。) アメリカトランプ大統領のドル高容認の発…
はい、皆さんこんばんは。 本日は、社内システムは統一しようということでお話します。 企業には様々なシステムが存在します。 経理システム、生産システム、物流システム、人事システム、文書管理システムなどなど。 もっというと会…
はい、皆さんこんばんは。 今日はプログラミングの話です。すみません。備忘録です。 Javascriptの話になります。 JQUERYでQUICKSEARCHというツールがあります。誰が作られたかわかりませんが、使わさせて…
はい、皆さんこんばんは。 本日は、2020年日本の失業者数は大恐慌並みになるという予想についてお話したいと思います。 2019年の状況 まずは昨年(2019年)の状況から振り返ります。 東京商工リサーチの調査によると、2…