皆さん、こんばんは。低レバ投資家TAKUです。
新型肺炎感染症で自粛要請中にも関わらず、パチンコ屋の営業で連日マスコミをにぎわしていますね。
今回は、パチンコ行くなら株や投資信託を買えって話です。
パチンコに行く人は、パチンコで勝てる人もしくはパチンコで勝てると思い込んでいる人だと思います。
でも、よく考えてみてください。
パチンコ屋が休業すると赤字なので・・・って営業するわけですよ。
ということは、営業するとパチンコ屋は黒字になるってことなんです。
すなわち、パチンコに行く人は負けるってことですよ。
このロジック、わかりますよね?
つまり、大多数の人は負けるのです。
負けるのわかっているのなら、パチンコなんてやめて、株を買ったほうが勝てる可能性高まりますよ。
株でお金が「無」になることなんてありません。
株でお金が「無」になるときは、買っていた株の会社が倒産したときくらいです。それでもなかなか「無」にはなりませんけど。
新型肺炎感染症で会社が倒産するかもしれないって?
なるほど、そこまで心配された上でパチンコで金を増やそうとしているのであれば、インデックス投資信託なんてどうだ?
これなら、いろんな会社の株をまとめて買ってくれるので、絶対に「無」にはならないよ。絶対に。
株式投資やインデックス投信に興味がある方は、こちらからSBI証券の口座開設を是非。
インデックス投信の場合、毎月自動的に購入することもできるぞ。一度設定すると毎月自動的に購入される。
私もSBI証券のインデクスを長期で続けている商品がある。「ニッセイ-ニッセイ日経225インデックスファンド」という商品である。
これなら、毎月100円から(1円単位で増加可能)積み立てることができる。毎月100円からですよ。ペットボトル1本より少ない金額です。
ちなみに、これまでどういう成績だったかというと、下の図のように直近では新型肺炎感染症の影響で下がってはいるが長期で見れば右肩上がりを継続している。
また、ここ10年では128%と倍以上に増加していることがわかる。
私も数年前にパチンコを辞めてこの商品を買い始めたのです。今では結構な利益が出てますよ。やったことといえば、口座開設して毎月購入の設定をしただけ。あとは勇気をもって放置。
証拠はこちら
是非、皆さんにもパチンコなんてやめて、投資の世界に足を踏み入れてほしい。
パチンコでなくなったと思える金額でやっていれば、いつかいいことありますよ。
では、また。
コメントを残す