1か月(正確には4週間)ジムに通いました。
ジムではトレッドミルとエアロバイクを中心にそれぞれ30分実施しました。
その結果身体にどのような変化が現れたのか、まとめてみました。
詳細はこちらを参照してください。
消費カロリーの経過
消費カロリーは表のとおりでした。
ジムに行けた日の平均は435.27キロカロリーで、4週間の合計消費カロリーは6529キロカロリーになります。
体重1キロ減るかどうかといったところでしょうか。理論上は約7000キロカロリー消費しなければ、体重1キロ減らないらしい。
それにしてもよくジムに通って汗をかいたと思います。完全に自己満足ですが、、
ジムに通い始めた日は汗が止まらなかったですし、膝の痛みにも耐えながらトレッドミルを頑張りましたし。
トレッドミルは床が柔らかいので走れなくても歩くことができる程度の多少の膝の痛みであれば、傾斜を思い通りにつけれますので、それなりにカロリー消費できます。
これは路上を走った場合ではできないと思いますので、トレッドミルのメリットですね。
消費カロリー | エアロバイク | トレッドミル | 合計 |
1日目 (月) |
232 | 200.1 | 432.1 |
2日目 (火) |
228 | 214.3 | 442.3 |
3日目 (水) |
274 | 196.9 | 470.9 |
4日目 (木) |
202 | 222.2 | 424.2 |
5日目 (金) |
255 | 237.0 | 492.0 |
6日目 (月) |
209 | 0 | 209 |
7日目 (火) |
155 | 231.0 | 386.0 |
8日目 (水) |
227 | 215.1 | 442.1 |
9日目 (木) |
254 | 226.1 | 480.1 |
10日目 (金) |
0 | 0 | 0 |
11日目 (月) |
0 | 0 | 0 |
12日目 (火) |
205 | 247.2 | 452.2 |
13日目 (水) |
205 | 141 (この日はクロストレーナー) |
346 |
14日目 (木) |
362 | 264.1 | 626.1 |
15日目 (金) |
256 | 0 | 256 |
16日目 (月) |
241 | 243.2 | 484.2 |
17日目 (火) |
0 | 0 | 0 |
18日目 (水) |
331 | 254.8 | 585.8 |
19日目 (木) |
0 | 0 | 0 |
20日目 (金) |
0 | 0 | 0 |
身体的変化
身体的な変化は残念ながらありませんでした。
1か月では期間が短いのかもしれません。
グラフにしようと考えていましたが、さほど期待するようなグラフ(ほぼ横ばい)にはなりませんので、やめました。
それでも体重はスタート時の82.6キロから81.7キロと0.9キロ減っていますので、1キロ弱と理論値通りの変化が見られました。(たまたまかもしれませんが。)
測定はすべてこの体組成計で測定しました。使ってみた結果、乗るだけで電源が入るのはおすすめです。
欠点を上げるとすれば、靴下を履いた状態では乗っただけでは電源が入らないことかな。
ほとんどの方はお持ちだと思いますが、一家に一台、すくなくとも体重計は持っておきましょう。
できれば、体重以外にもこの体組成計のように、BMIや体内年齢などいろんな項目を測定できるものがあるといいと思います。
毎日測定することで、モチベーションの維持につながりますよ。
体重 | BMI | 体脂 肪率 |
筋肉量 | 内臓脂肪 レベル |
基礎 代謝 |
体内 年齢 |
腹囲 | |
スタート時 | 82.6 | 25.2 | 22.5 | 60.7 | 11.5 | 1814 | 36 | 91 |
1日目 (月) |
80.7 | 24.6 | 21.6 | 60.0 | 11.0 | 1788 | 36 | 92 |
2日目 (火) |
81.2 | 24.8 | 22.6 | 59.6 | 11.0 | 1778 | 37 | 92 |
3日目 (水) |
81.6 | 24.9 | 23.0 | 59.6 | 11.5 | 1777 | 37 | 92 |
4日目 (木) |
81.9 | 25.0 | 22.7 | 60.0 | 11.5 | 1790 | 37 | 92 |
5日目 (金) |
81.6 | 24.9 | 22.1 | 60.3 | 11.0 | 1798 | 36 | 93 |
6日目 (月) |
81.9 | 25.0 | 22.5 | 60.2 | 11.5 | 1796 | 37 | 91 |
7日目 (火) |
81.1 | 24.8 | 22.3 | 59.8 | 11.0 | 1781 | 36 | 91 |
8日目 (水) |
81.5 | 24.9 | 23.1 | 59.4 | 11.5 | 1772 | 38 | 91 |
9日目 (木) |
80.9 | 24.7 | 22.4 | 59.6 | 11.0 | 1775 | 37 | 90 |
10日目 (金) |
未測定 | |||||||
11日目 (月) |
未測定 | |||||||
12日目 (火) |
81.1 | 24.8 | 22.7 | 59.7 | 11.5 | 1779 | 37 | 91 |
13日目 (水) |
81.8 | 25.0 | 23.5 | 59.4 | 11.5 | 1771 | 38 | 92 |
14日目 (木) |
80.3 | 24.5 | 22.6 | 58.9 | 11.0 | 1755 | 37 | 91 |
15日目 (金) |
81.5 | 24.9 | 22.0 | 60.3 | 11.0 | 1797 | 36 | 90 |
16日目 (月) |
80.5 | 24.6 | 22.2 | 59.4 | 11.0 | 1768 | 37 | 90 |
17日目 (火) |
未測定 | |||||||
18日目 (水) |
81.7 | 24.9 | 23.0 | 59.7 | 11.5 | 1779 | 37 | 90 |
19日目 (木) |
未測定 | |||||||
20日目 (金) |
未測定 |
その他変化
ジムに通って明らかに変わったこと、それは便通がかなりよくなりました。これだけは自信をもって言えます。
それから、体組成計に毎日乗ることで頑張れましたし、レコーディングダイエットという言葉があるとおり、記録することでかなり体のことを意識することができました。
毎日、ジムに通うことで体力もついたと思います。ジムに通い始めた当初はエアロバイク5分で汗だくでしたし、トレッドミルで全然走れなかった私が4週目には30分すべてを走りきることができましたし、体力アップは実感することができました。
まとめ
体重を減らそうとダイエットされているかた、運動だけでは即効性がありません。少なくとも1か月では変化なしです。
体重を減らす即効性を求めるのであれば、食生活を見直した方が早いです。食生活を見直して運動すればベストでしょう。
私の場合、食生活は全く変えずジムでトレーニングしただけですので、数値に変化は現れませんでした。
ただ、身体を動かすことが全く無意味かといわれるとやはりそれは違います。
身体を動かして汗をかくことで生活の刺激になりますし、なにより身体を動かして汗をかいたという満足感が得られます。
それに、食生活は変えてないつもりですが、逆に食べ過ぎや飲みすぎた日もあったと思います。
それでも、身体に変化がなかったことはむしろ良かったのかもしれません。
だって、ここまでたるんだ身体になった食生活ですからね。運動したことでちょうど摂取カロリーと消費カロリーの均等がとれたのかもしれません。
思い出してほしい。
子供のころは学校の体育や部活があり、皆さんは家に帰ってから身体を動かすことはなかったと思います。
むしろ、家に帰ってまで身体を動かすことが嫌だったはずです。
それが、大人、それもおっさんになってから家に帰って身体を動かし、それが習慣になる。身体を動かしたくなっている。
人間、天の邪鬼なもんで、やっていることはやりたくなくなり、やっていなかったことをやりたくなる。
その時その時にやりたいと思ったことをやってみて新しい世界を切り拓いていきましょう。
コメントを残す