1週目を見たい方はこちらから
アラフォー男のメタボ腹を引っ込める1か月。ジム1週目
今回、毎日ジムに通い筋トレ、エアロバイク、トレッドミルを行うことを決意した私。
何とか1週間毎日続けることができたが、数値の上では変化なし。
今週はどんな成果になるのでしょうか。
今週も変化なしなのか?それとも変化は起きるのか?
結果は最後にあります。
6日目
今週もジムに毎日通うぜ!そう意気込んでジムに向かう。
ところが、早速出鼻をくじかれる。
なんと、金曜日はジムが休み。さらに来週の月曜日も休みとなっている。
あちゃー。
それでも今日はとりあえず、頑張ろう。
早速いつものように筋トレを行いエアロバイクを実施。
トレッドミルが大体いつものように空きがない。
さらにおばちゃんたちが大勢待っている雰囲気。
これは、今日はトレッドミルできないかも・・・
仕方がないエアロバイク30分実施後、再度筋トレへ。
それでもトレッドミルは空きそうもないので、今日はこれにて終了。
初日からいろいろ不満の残る日でした。

筋トレ | エアロバイク | トレッドミル | |
実施時間 | 40分 | 30分 | 0分 |
消費カロリー | 不明 | 209 | - |
合計209キロカロリーを消費できました。
6日目の結果測定結果はこちら。
7日目
今日も頑張ってジムへ。もうすでに日課になったなぁ。
今日もいつものように筋トレから開始しました。
筋トレ完了後、いつもならエアロバイクを行うところだが、昨日トレッドミルができなかったこともあり、トレッドミルから実施。
トレッドミルで嬉しい達成です。
7日目にしてようやく30分走り続けることができました!
昨日トレッドミルを行ってないため、土日含めて3日間の休養があったからか膝の痛みも出ずに走りきることができました。
いやー、頑張った!
満足しながら、終了後に水分補給を終え、エアロバイクへ。
しかし、エアロバイクではもう脚が言うこと聞きませんでした。ペダルが重い、重すぎる。
それでも頑張って30分ペダルをこぎ続けましたよ。
普段の消費カロリーと比べると物足りない。それくらい楽しちゃったってことだろうけど。
消費カロリーは普段よりすくないけれど、トレッドミルで30分走り続けれたことの満足感は大きい。
明日以降も頑張ろう。

筋トレ | エアロバイク | トレッドミル | |
実施時間 | 20分 | 30分 | 30分 |
消費カロリー | 不明 | 155 | 231.0 |
合計386.0キロカロリーを消費できました。
7日目の結果測定結果はこちら。
8日目
昨日トレッドミルで30分の完走したことで大分自信をもって今日もジムへ。
早速いつものように筋トレから開始。
なぜだか若干筋肉痛。
月曜日の筋トレがききだしたか?(←遅ぃ)
今日はいつものペースに戻して筋トレ後はエアロバイクに。普通に30分こなす。
水分補給を行い、すぐさまトレッドミルへ移動。(今日はジムがすいていた。)
昨日30分走りきれたし、今日も走るぞ!
結果、30分ほぼ完走できました。水分補給のため、一時速度を緩めて歩いただけ。
今日も頑張った。しかしお腹周りのぜい肉が全く取れない。なぜだ?

筋トレ | エアロバイク | トレッドミル | |
実施時間 | 20分 | 30分 | 30分 |
消費カロリー | 不明 | 227 | 215.1 |
合計442.1キロカロリーを消費できました。
8日目の結果測定結果はこちら。
9日目
今日は筋肉痛が若干残っているので筋トレは控えめにしました。プランクを重点的に実施しました。
筋トレを行っていると女性がぞろぞろとジムに入ってきた。
これはあかん。経験的に女性はトレッドミルを必ず実施する。
筋トレを早々に切り上げ、女性が来る前にトレッドミルへ移動。
30分完走!来週からは速度も少し上げてみようかな。
終了後、エアロバイクに移動しこちらも30分いつも通り実施しました。
順番はいつもの逆になってしまいましたが、やはりトレッドミルはその後ずっと女性が順番に実施していたので、エアロバイクから実施していたらトレッドミルができなかったことでしょう。
最後にもう一度プランクを実施して本日は終了。

筋トレ | エアロバイク | トレッドミル | |
実施時間 | 10分 | 30分 | 30分 |
消費カロリー | 不明 | 254 | 226.1 |
合計480.1キロカロリーを消費できました。
9日目の結果測定結果はこちら。
10日目
本日はジムがお休みということで、お家でプランクやスクワット、腕立など合計30分くらいやって終了しました。
通っている近所のジムは不定期でお休みがあるのは難点ですが、価格は1回120円と安いのでよしとしよう。
筋トレ | エアロバイク | トレッドミル | |
実施時間 | 30分 | 0分 | 0分 |
消費カロリー | 不明 | - | - |
2週間ジムに通った結果
今週は1週目に比べると消費カロリーがすくなくなりましたが、頑張りました。
結果の方も頑張ってる割には、変化がほとんどない。頑張りが足りないのか、それとも食べ過ぎなのか?
自分では食生活は変えていないつもりでも、無意識に食べ過ぎているのかもしれません。
2週間目のトレーニング記録
合計、1517.2キロカロリー消費しました。基礎代謝約1日分くらいの消費が加算されているわけです。まぁよくよく考えたら1週間で1日分なので、これくらいの消費で大きく数値が変わるわけないよなー。
「継続は力なり」という言葉もあるので、もうしばらくは継続してみます。
来週の月曜日はジムがお休みなので、火曜日から金曜日にジムで汗を流します。
消費カロリー | エアロバイク | トレッドミル | 合計 |
6日目 (月) |
209 | 0 | 209 |
7日目 (火) |
155 | 231.0 | 386.0 |
8日目 (水) |
227 | 215.1 | 442.1 |
9日目 (木) |
254 | 226.1 | 480.1 |
10日目 (金) |
0 | 0 | 0 |
合計 | 845 | 672.2 | 1517.2 |
2週間目の身体測定結果
今週も、残念ながら数値の上では大した変化が現れませんでした。
とはいえ、気持ちお腹周りもすっきりしたような気もしますし、触った感じもたるみが取れてきている気もします。
数値の変化は来週以降に期待します!
体重 | BMI | 体脂 肪率 |
筋肉量 | 内臓脂肪 レベル |
基礎 代謝 |
体内 年齢 |
腹囲 | |
スタート時 | 82.6 | 25.2 | 22.5 | 60.7 | 11.5 | 1814 | 36 | 91 |
1週間 終了時 |
81.6 | 24.9 | 22.1 | 60.3 | 11.0 | 1798 | 36 | 93 |
6日目 (月) |
81.9 | 25.0 | 22.5 | 60.2 | 11.5 | 1796 | 37 | 91 |
7日目 (火) |
81.1 | 24.8 | 22.3 | 59.8 | 11.0 | 1781 | 36 | 91 |
8日目 (水) |
81.5 | 24.9 | 23.1 | 59.4 | 11.5 | 1772 | 38 | 91 |
9日目 (木) |
80.9 | 24.7 | 22.4 | 59.6 | 11.0 | 1775 | 37 | 90 |
10日目 (金) |
未測定 |
見た目の変化
お腹周りの数値の変化がないけれど、トレーニングによって姿勢がよくなってるだけなのか、気持ちほっそりしたような気もします。
2週間トレーニングを継続したことによって身体が少しずつ減量期に入ってきているのかもしれません。
このまま続けるともっと引き締まるのではないかと期待がもてる。
数値の上でも変化が表れてくれると、もっとやる気になるのだけれども。
スタート時
1週間後
2週間後
コメントを残す